2489 日 前,
144 観覧
2489 日 前,
144 観覧
I did training of the Steadicam Merlin in Enoshima. The second half was windy, and I had trouble. Furthermore, I was tired because there were many stairs.前回アップしたステディカムマーリンの設定方法で撮影のトレーニングに出かけました。歩き方を工夫することで、上下動の震動は大夫抑えることが出来るようになりましたが、手摺のあるカットを見るとまだまだ上下動が分かります。カメラのローリングも頻繁に発生します。たえず左手の親指と人差し指をジンバル上のガイドに軽く添えていますが、不意な動きにまだ対応できません。私の持論ですが、おそらくこの左手の使い方がマーリンのオペレーションの鍵ではないでしょうか。これは何度もトレーニングして会得するものだと思います。ある意味職人技の世界ですね。後半は強風に悩まされましたが左手の職人技(?)で踏ん張ってみました。あと広角レンズだとちょっとカメラが揺れてもすごーく傾いた様にに見えるのでシビアなオペレーションをしなければならないことが今回良く判りました。江ノ島ってこんなに階段だらけだとは思っていませんでしたので、とてもハードなトレーニングになりました。なお、いい加減な自作のBGMを使用しておりますので、耳障りでしたらボリュームをOFFにして見て下さい。カメラ:Panasonic LUMIX DMC-GH1レンズ:LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 LUMIX G VARIO 14-140mm / F4.0~5.8撮影モード:AVCHD画質設定:SH(1280×720)ダイアルモード:iA編集ソフト:Final Cut Pro 7、Motion 4BGM:GarageBand (My Original)Location:ENOSHIMA(江ノ島) http://en.wikipedia.org/wiki/Enoshima http://www.fujisawa-kanko.jp/spot/spo...
タグ:
steadicam,
merlin,
training,
panasonic,
lumix,
dmc,
gh1,
vario,
7-14mm,
ステディカム,
マーリン,
トレーニング,
藤沢市,
湘南,
江ノ島